097-032 第97回問32 (必須問題 薬理)

2015/12/07

[box style="tip"]ドブタミンの強心作用発現に関わる作用点はどれか。1つ選べ。

1 アドレナリンβ1受容体
2 アセチルコリンM2受容体
3 アデニル酸シクラーゼ
4 プロテインキナーゼA
5 ホスホジエステラーゼ[/box]

[button color="yellow" ]解 1[/button]

ドブタミンは、心不全治療薬の中の、強心薬です。作用機序は、β1受容体を刺激することによりGsタンパク質を介してアデニル酸シクラーゼ(AC:adenylate cyclase)が刺激(活性化)されます。アデニル酸シクラーゼが活性化されると細胞内サイクリックAMP(cAMP:cyclic AMP)が増加します。
細胞内cAMPが増加することで、心筋収縮力が増強されます。よって、正解は 1 です。

 
 

-必須問題, 第97回問題(2012年3月), 薬理

おすすめ記事