097-051 第97回問51 (必須問題 薬剤)

2015/12/14

[box style="tip"]直接打錠用の結合剤はどれか。1つ選べ。

1 結晶セルロース
2 ヒプロメロース
3 ショ糖
4 ポビドン
5 ヒプロメロースフタル酸エステル[/box]

[button color="yellow" ]解 1[/button]

結合剤として用いられるのは、結晶セルロース、及びヒプロメロースです。そして、直接打錠用の結合剤とは、結晶セルロースのことなので、正解は 1 です。
選択肢の中で、他に添加剤として用いられるのは、ボビドンと、ヒプロメロースフタル酸エステルです。ポピドンは水やアルコールに溶解し、湿式で顆粒を調製する場合の結合剤として用いられ、懸濁化剤としても用いられます。
ヒプロメロースフタル酸エステルは、代表的な腸溶性コーティング剤です。

-必須問題, 第97回問題(2012年3月), 薬剤

おすすめ記事